新潟市江南区I様邸 屋根塗装・外壁張替・塗替・カバーリング工事
施工前
施工後
- 住所
- 新潟市江南区
- 現場名
- I様邸
- 物件タイトル
- 張替・塗替・カバーリングで生まれ変わったお家
- 外壁仕様
- ファインパーフェクトトップ
- 屋根仕様
- ファインパーフェクトベスト
- 工期
- H28.7.12~8.11
- 期間
- 一か月
- 担当者コメント
- I様はお客様のご紹介でご契約していただきました。 外壁を中心に塗替えと張替、屋根も塗らせていただき、新築時の感動が蘇りました。 とてもきれいに仕上がり、わたしたちも大変嬉しく思っております。 I様、この度は誠にありがとうございました。 今後、メンテナンスにお伺い致しますので末永くよろしくお願い致します☺
外壁塗装施工前です。
下地処理・下塗りを行った後、中塗りを行いました。
中塗りが完全に乾燥したら、上塗りです。 上塗りは2回、重ね塗りさせていただきました。
外壁塗装、施工後です。 ムラなく均一に、きれいに仕上がりました!
外壁塗装施工前です。
下地処理中です。 付着物をケレンにて落としたり、凹凸を研磨紙にて平らにしたり、下塗り塗料との密着性を高めるために表面を処理したりと、さまざまな方法で塗膜の耐久性を高めます。
下地処理を行い、下塗りでサビ止めをたっぷり塗布した後、上塗り2回を行いました。
外壁塗装、施工後です。 艶々でピカピカに仕上がりました。
屋根塗装、施工前です。
ケレンなどの下地処理を行った後、サビ止めを塗布しました。
上塗り1回目です。
美観性も耐久性も上がり、綺麗に仕上がりました!
今回、破風板のカバーリング工事もさせていただきました。 既存の破風板の上から新しい板を設置しました。 これで強い雨や風も心配ありません!
こちらも破風板のカバーリング工事中です。
外壁もカバーリングをさせていただきました。 こちらは胴縁を取り付けているところです。 胴縁は壁を構成する大切な部分ですので、慎重に水平に取り付けました。
新しい胴縁を取り付けた後、サイディングを取り付けました。
施工前です。
施工後です。 今回は張替ではなくカバーリング工事をさせていただきましたので、外壁材が2重になることにより空気層ができ断熱性能が向上しています。 見た目だけでなく、性能もこれまで以上に上がりました!
施工前です。
施工後です。 玄関廻りも綺麗になりました!